ブログはじめました!はじめまして、JPAC Group ジャパンデスクです。 本日ジャパンデスクのブログを始めました! 今後は会計や税務について、タイでの日々の生活について、お知らせやその他出来事など、様々なトピックを発信していきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。 【JPAC Group ジャパンデスクについて】 JPAC Groupは、大手監査法人出身のタイ国公認会計士や弁護士を中心とした、専門家集団です。 日本国公認会計士・税理士や常勤日本人シニアマネージャーの在籍するジャパンデスクが窓口となり、日系企業の皆様へタイにおける会計・税務・法務に関するご相談に対して、最新の情報に基づきソリューションを提供します。 また、日本にもメンバーファームがあり、親会社様からの課題に関する対応がある場合は、現地にて対応させていただく事も可能です。 #notice
タイ TFRS for SMEs(中小企業向け国際会計基準の全面的な採用)の延期7月20日、会計士評議会は、国際財務報告基準(IFRS)について全面的な採用を延期することを発表しました。当初案では2018年初めからの採用を予定しておりましたが、中小企業の準備不足を理由に2019年からの採用へと1 年先延ばしすることを決定致しました。 会計士評議会は中小企業向けの新たな会計基準を設ける方針で、まずは作業部会を設けて中小企業の分類を始めるとのことです。作業部会は新たな会計基準への移行に起因する潜在的な問題を確認するため意見を収集することにしています。 タイの中小企業は先進国と比較してはるかに小さいため、会計士評議会はIFRSの採用を大企業や上場企業に限定することも検討中とのこと。中小企業の大半は家族経営のファミリー・ビジネスで、新たな会計基準を採用すれば、キャッシュ・フロー計算書の作成、退職給付引当金の計上など、実務における業務量が増えることが懸念されています。 #タイ #TFRS #SME #会計士評議会